社内不倫がバレる理由とバレないための方法とは?

会社はいつも男女が顔を合わすところなので、他人とは言えない感情が湧いても不思議はありません。
社内の男性を好きになってしまい、それが既婚者だったということもあるのです。

 

不倫の関係になってしまったら当然周囲の人にバレないようにしなければなりません。
社内不倫をしている時に特に注意するのはどのようなポイントでしょうか。

 

 

休暇を同じ日に取らないこと

不倫関係では、一日二人でゆっくりとできる日は殆どありません。
周囲の目があるので誰に目撃されるか分からず、会社が終わってから会うことにも注意が必要です。

 

それを考えると、平日に二人で休暇を取って出かけるのが一番安全なように思えます。
しかし二人で同じ日に休暇を取ると、冗談で「仲良く休んでる」と言われることもあります。

 

「瓢箪から駒」のように、それ以降周囲には「仲良し」というイメージがつきまとい、何かの拍子に一緒にいるところを目撃された瞬間「やっぱり」ということになるでしょう。

 

不倫がバレないようにするには、周囲に共通部分があるというイメージを植え付けないことが大切です。

 

 

写真を撮らないこと

二人で旅行に行くと、どうしても記念写真を撮りたくなります。
女性は殆どの場合携帯に入れておく為に、いつか何かの拍子でバレてしまうことがあります。

 

また、写真を加工して自分だけ切り抜きSNSにアップしたりしますが、彼の洋服の一部でも写っていたり、彼が既にそこへ行ったことを誰かに話していたりすると、一気にバレてしまうこともあります。

 

不倫をしている間は画像は絶対誰にも見られない場所にストックしておくことです。

 

 

二度目はないことを覚悟する

もし二人で一緒にいるところを見られても、一度目なら「偶然会った」とシラを切り通すことができます。
疑った相手も「そうかな」と思いながら、いつかは忘れてしまうでしょう。

 

しかし二度目となるとそうはいきません。

 

二度目に証拠を抑えられたことで、一度目のことも「やっぱり」と蒸し返されてしまうのです。
最初の段階で、二度目に疑われた時点で彼との関係はきっぱり清算する覚悟でいた方が良いでしょう。

 

 

不倫がバレる場合には、小さなきっかけの積み重ねが人の記憶の中で結びつけられてしまうケースが多いものです。
例え少しでも周囲の人に疑問を持たれない様に注意をすることが大切なのです。

不倫体験談